2016年4月22日金曜日

姫路YMCAアフタースクールの開所式と懇親会
4月17日(日)、兵庫県揖保郡太子町東保で学童保育の拠点となるアフタースクールの開所式が行われ、日本YMCA同盟、名古屋、姫路、せとうち、神戸のYMCAからレイパーソン、ワイズメン、ユースリーダー、スタッフ約40人で姫路YMCAの新しい出発を祝いました。
姫路YMCAは第2次世界大戦後の1949年、姫路市内のクリスチャンによって瓦礫の中にある青少年に希望と光をというスローガンを掲げ設立されました。高度成長期の1981年に土山会館を建設し活動してきましたが、2012年に売却をした後、太子キャンプ場に事務所を移転しNPO法人として青少年活動を行っています。